カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年4月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (5)
- 2016年4月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (21)
- 2014年3月 (23)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (6)
最近のエントリー

TEL
03-5844-1026
受付時間
11:00~21:00
定休日
なし
住所 >>>MAP
東京都文京区本郷2-39-6
大同ビル7F
● 東京メトロ丸の内線「本郷三丁目駅」徒歩1分
● 都営大江戸線「本郷三丁目駅」徒歩1分


HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
男のグルメ!!
こんにちは

自分も何か企画をやろうかと思います


ブログを書こうとしたら突然アイデアが降ってきました

孤独のグルメという番組がありますが、
メンバーは2人だったため、孤独ではないのでこのタイトルになりました

男のグルメシリーズです

さて、今回は池袋にある
「バシバーガーチャンス」さんに行きました


ハンバーガーは肉汁がジュワ――――~~って感じで3枚挟まってます




ポテトは細切りでカリっとしていておいしいです

A氏がなぜかケチャップを持ってポーズキメてます

非常に変な人ですね(笑)

顔出し

今回はお客様のオススメでこのお店に行って
「バシ行ったら、バシバーガーセット ポテト大盛にして下さい!!!」
と、教えていただいたのでこのメニューにしてみました
ハンバーガーすごくおいしかったです



ありがとうございます



本日のお店はバシバーガーチャンスさんでした!!
(トリムボディ)
2022年7月21日 13:04
幻の巨大魚?
こんにちは
東さんの大会ネタが終了して久々にまったく違うネタになります
Instagramをスタートしたのでそちらの方にもいろいろ書いてますのでご覧ください
さてさて
先日千葉県の某所に釣りに行ったのですが、そのときに
都内某所で活動しているY氏が何やらめちゃデカ1メートル級の怪魚をかけました(笑)
Y氏「なんだかすごい怪魚がかかったから見てくれ」
T「なんですかこれ!!!(^_^;)めちゃごっついですね!!」
Y氏がしばらく格闘していたのですが
Y氏「おまえも引きを味わうか??」と言われ
代わりにやってみました(笑)
しばらく戦ってったら腕がつらすぎてこのフォームになりました
リールを巻き巻きしているのですがなかなか魚が寄ってきません(^_^;)
そしてしばらく格闘したら、、、Y氏が
Y氏「T!!これ網入らないんじゃないか? どうしよう!!デカすぎて上げられないしなぁ(^_^;)」
T「Y氏!!こういうのはどうですか!!!!?」
テッテテー
網の二刀流です
サイズは測れなかったので分りませんが1メートル近かったのではないか…
ハクレンという魚です
やたらゴツいです(笑)
大体休みの日はこんな感じです(笑)
~完~
(トリムボディ)
2022年7月 7日 15:54
ラストラストラスト~~~っ!!
こんにちは
またまた書くタイミングを逃し
間が空いてしましました(^_^;)
様々な事情がありまして
その件に関しましてはまた改めて書く事にします(笑)
ちゃんと理由が…
さてさて
前回大会出てる風に仕上げる為に人生初の日サロも行ったお話もしました(笑)
東さんの日本大会終了後無事に記念写真は撮れたのか…
なのですが…
正直、東さん結構良いところまで行くんじゃないかな?
と思っていたので
決勝ラウンドまで行かれなかったのは結構責任感じていて
写真どころではない気持ちでした。。。
そんな気持ちだったのですが。。。
東「しゃーーーっ 行くぜーーーーーっ
」
気がついたらこんな感じで記念写真を撮ってもらってました。
東さんのサポートはちゃんと出来ていたのか?
自分は大会経験ないのでもし大会経験ある人が東さんのサポートを
していたらもっと勝てたのではないか?上まで行けたのではないか?
予選通過出来なかったのは自分のせいでは…
いろいろな思いがあり、涙が止まりませんでした。
今回は一緒に記念写真撮っても恥ずかしくないように
自分も大会出てる風ぐらいになるようにやってきました。
下ばかり向いてカッコ良くキメられなかった記念写真ですが。
初めてのことも多くありいろいろ調べながら
そして大会経験者に聞きながらの
未熟なサポートではあったかもしれませんが
それでも
東さんと共に歩んだこの何ヵ月かの事
忘れません。
東「泣くなこんなもんだよ
やりきったじゃないかぁ
」
ちょっと泣きやんだのでどさくさに紛れて
記念にポーズをキメておきました(笑)
東さんの減量日記はこれにて終了です
お疲れ様でした
(トリムボディ)
2022年6月23日 19:38
番外編② 出てる風
こんにちは


大会を終えた東さんのお話の番外編パート2

という事で
早速行きます

さてさて東京大会の後の写真です。


荒井くんも中野くんも大会経験者なのでやはりいい感じですね

東さんが減量を始めてから
高「東さんがやるなら自分も減量しますわ

自分は大会出ないけど東さんががんばろうとしてるなら…
と、最初はそんな感じで「少し減量をやろう!」ぐらいだったのですが
ある程度減量が進んで行くうちに…
大会出てる風にして上の写真のみんなのように自分も1枚記念に写真撮りたいなって
いつしかそんな風に思うようになっていました。
上の写真のときはまだ自分はこういうのは大会経験者の出番で自分は…
と思っていたので撮ってもらいませんでした。
日本大会が終わったら記念に写真撮ってもらおう

それまでに大会出てる風にしないと

と、毎日のように24時間ジムに行き歩いて帰ったりしました。
正直まったく辛くなくてむしろ楽しかったです。
24時間ジムのいろんな店舗にも遠征しました。
そして24時間ジムで日焼けマシンにも入りました。
人生初の日焼けマシンです。
そして
東「そろそろお前も本当の日サロに行け

と、最初はスカそうと思ってましたが
これでは成長しない




と、思い
人生初日サロデビューしました

近くのお店の名前がすごいです(笑)
~続く~
(トリムボディ)
2022年6月12日 18:37
番外編① 一息
こんにちは

東さんの大会は終わりました。
そして東さんは大会はもう出ない。
今回で引退だ!!
と、言っておりました。
大会後の東さんを追って行きたいと思います。
横須賀芸術劇場での戦いを終えた東さん。
東京に帰ってきて、
「お茶しよう


ということで

この時なぜか東さん途中で消えたんです。
気がついたらまたとなりに座っていました。
どうやら隣のロー〇ンで唐揚げのようなものを買ってきて(゚Д゚;)
「こういうのが欲しかったんだ!!」と(笑)

ケーキとかラーメンとか食べないでがんばっていました

封印を解きましょう!!!
東「おまえ俺が一番好きな食べ物ってなんだか知ってるか

高「知りません

東「ラーメンだよ


高「そうだったんですか

~続く~
(トリムボディ)
2022年6月 3日 17:42
予選の結果は・・・
こんにちは
また少し更新が(゚Д゚;)
このあいだの続きいきます
気合いを入れて日本大会に挑んだ東さん
控室に戻った東さんと共に予選の結果待ちです
そしてついに…
張り出されました
東さんの番号は…
東さんの番号は・・・
番号は・・・・
ありません。。。。。。。
何度も何度も見ました。
これは違うクラスのもので
東さんのクラスの結果はこれから張り出されるんじゃないかな?
と、、、
ですが、しっかりゴールドクラスと書いてあります。
決勝ラウンド行けませんでした。
そうか。
全部出し切った
完敗だ
仕方ない
こんなもんだ
帰ろう
こうして東さんの最初で最後の大会は終了しました
トリムボディの歴史の中でもこの出来事は伝説です。
応援して下さった皆様も本当にありがとうございます
~完~
と見せかけて番外編へと続く(笑)
東さんの伝説は一旦ここで終わります。
高木さんまだ東さんの大会のブログ書き終わってないんですかぁ~~??
って声が多かったので、
一旦、一旦ここで終わります(笑)
大会後の細かい話、大会の裏話なんかは番外編で書きます
大会編、減量日記は~完~です
お疲れ様でした
(トリムボディ)
2022年5月22日 19:37
いざ日本大会へ!!
こんにちは

様々な事情でまたあいだが空いてしまいました(^_^;)
今日は日本大会編になります





動きのキレがすごすぎて写真に上手く写せません(゚Д゚;)
いつも以上に凄まじい激しさです



フリーポーズも堂々として練習の成果がよく出ていたと思います

東京大会の反省を生かして笑顔を意識したのと
ポーズも少し変更してより見せることを意識したものにしました

あとは結果待ちです

~続く~
(トリムボディ)
2022年5月 6日 14:55
日本大会は?
こんにちは


東京大会を終えた東さん。
2位だったら日本大会でない…と
言っておりましたが
大会翌日から
東京大会の準優勝の結果を知ったお客様から
たくさんの「おめでとう


一週間考えさせてくれ。
とまわりのスタッフに話していたそうです。
自分は東さんと出勤日がほぼかぶらないので電話でたまにやりとりするぐらいです。
ちょうど一週間たった頃、
東さんから一本の電話が…
東「やるか




高「東さん



出場が決まりました(笑)


やれることはすべてやりました。
あとは日本大会を迎えるだけです。
~続く~
(トリムボディ)
2022年4月17日 18:15
東京大会の結果は!!?
こんにちは

前回のブログでは
最後の2人までに残ったので
確実に2位までには入ることが確定した東さん
結果は・・・
準優勝でした


初めての大会で準優勝はかなり良かったのではないでしょうか

そして日本大会への切符を手にしました


ですが、
東さん。
表彰式の前に控室で
「優勝だったら日本大会は考えるけど、2位だったら出ない



と言っておりました(^_^;)
それは置いておいて
とりあえずホッとしました。
予選で負けていたらかなり責任を感じましたが
準優勝出来たのでそれなりにサポート出来ていたのかな(^_^;)
と感じます(笑)
会場で記念撮影

日本大会に出てもらえるよう説得します(笑)
~続く~
(トリムボディ)
2022年4月17日 11:28
予選通過か!!?
こんにちは


様々な事情でしばらくブログを更新出来ませんでした(^_^;)
書こうとしたらどこまで書いていたか分からなくなりました(笑)
早速書きます

予選を終えた東さんっ

結果やいかに・・・
東さんは9番

あっ


ありました



次は決勝戦です

ゴールドクラス決勝戦

それでは行きましょう






元の位置にお戻り下さい



次呼ばれたら上位に残れます

それではファーストコールお呼び致します。
14番っ

9番っ

6番っ

2番っ

東さん呼ばれましたーーーーーーーーーーっ





めっちゃ嬉しかったです


次は2人までにしぼられます。
その後すぐまた、フロント、サイドバックポーズなどを繰り返しアピールします。
また審査があり少し待ちます、、、
6番

9番っ


この瞬間東さんの2位までが確定

そして呼ばれた瞬間自分は泣きました(笑)
なんと言うんですかね(^_^;)
ここまでやってきて良かったなって気持ちもありますし
初出場でここまで来て東さんすごいなって本気で思いました。
この瞬間はこうしてブログを書いてるときも思い出します。
今そのときの動画をYouTubeで見ながら書いておりますが、
震えます。
今心のなかで感じるままに文章を書いておりますが
正直この熱い気持ちがとまりません。
~続く~
(トリムボディ)
2022年3月18日 15:04