カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年4月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (5)
- 2016年4月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (21)
- 2014年3月 (23)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (6)
最近のエントリー

TEL
03-5844-1026
受付時間
11:00~21:00
定休日
なし
住所 >>>MAP
東京都文京区本郷2-39-6
大同ビル7F
● 東京メトロ丸の内線「本郷三丁目駅」徒歩1分
● 都営大江戸線「本郷三丁目駅」徒歩1分


HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2014年3月アーカイブ
スタッフブログ 2014年3月アーカイブ
明日からまた1週間

お休みの方、ゆっくり過ごせたでしょうか?
今日はあいにくの雨、、お花見を計画されていた方も多いでしょうが、
雨が降ってしまい、風も強く、残念でしたね

今は雨も止み、少し晴れ間も見れましたね

これから、お花見の方もいらっしゃるのでしょうか

お気をつけてお出かけ下さい

明日からまた1週間

今日はゆっくり時間を過ごして、
ゆっくりお休みして、
チャージしてあげてください


では、素敵な夜をお過ごし下さい

トリムボディ 木村

(トリムボディ)
2014年3月30日 18:46
休日☆

明日はまた雨が降るそうで、洗濯物は今日中に


この間、タイ料理のランチビュッフェに行って来ました


あんまりビュッフェには行かないのですが、
楽しいですね

たくさん種類があって見てるだけで満足


たくさんありましたが、
たくさん食べてないです

選んで、ワイワイするのが楽しいんでしょうね

なんだかウキウキした時間でした

ビュッフェで食べ過ぎた、次の日は
食事で調整、身体にいいもの、薄味のものを少量で
リセット


みなさんも休日、取りすぎたカロリーは
翌日の食事を気をつけてみてください

では、今日も素敵な時間を

素敵な休日を

お仕事の方は無理をせず、頑張って下さいね

みなさんにとって良い1日になりますように

トリムボディ 木村

(トリムボディ)
2014年3月29日 10:19
春野菜を摂りましょう

寝るときに羽毛布団をかけていると、もう暑く感じさえします

さて、春と言えば桜

忘れてはならないのが旬の野菜が多い

春野菜には、
ビタミンA,B群,C、そして苦味の成分を含むものが多いようです

ビタミンが豊富な野菜を摂取することで、
アレルギーを抑制できたり、免疫力をあげ風邪を引きにくくさせたり、
代謝を促進させたり、
更に、苦味成分でもあるサポニン・タンニン・アルカノイドなどは
少量摂ることで肝臓の機能を活発にして身体の解毒作用にも役立ちます

代表としては
春キャベツ・・・春キャベツにはビタミンC,U,K、カロテンや葉酸など多くの栄養を含んでいます。
新たまねぎ・・たまねぎにはビタミンB1,B2,C、カルシウム、鉄などが多く、
ビタミンB1,B2,Cは水溶性ビタミンと言われ、熱に弱いため、生食向きの新たまねぎは
効率よく摂取できます♪
菜の花・・・ビタミンB1,B2,C,E、カロチンや鉄、カルシウムや食物繊維が豊富にバランスよく含まれています。
非常に栄養価の高い食材の一つです。
さやえんどう・・ビタミンB1,B2,C、カリウムなどのミネラルを多く含み、抗酸化作用もある野菜です。
などと良いこと尽くめ

何より旬の野菜は美味しい

新年度も始まりストレスの多いこの時期には是非摂取したいものです

トレーナー三輪
(トリムボディ)
2014年3月27日 11:10
温泉三昧

この間、地元のオススメと言われているスーパー銭湯へ、
地元、少し田舎だけあって、銭湯なのに、源泉かけ流し、
しっかりしっとりスッベスベに



友達と、地元なのに、
こんなにいいのに、
よく今まで行かなかったね

と笑ってました

そしてこの間は秩父の方の温泉へ

時間があまりなかった為、
お風呂もバタバタ
これをやるべきかあれをやるべきか、
迷ってお風呂を行ったり来たり 笑
終始、挙動不審、高田純次みたいになってて自分に笑いました
この例え分かってもらえますか??爆

水に浮かぶおみくじというのもやりました!
最初で最後になると思います 笑

短い時間でしたが、
色々あってとっても楽しかったです

いやーーーーー
やっぱり温泉、大きなお風呂は本っ当
いいですね

何があっても癒されます。
そして色んなお風呂に入って、
ここの湯は~〇〇だな~とか
温泉通になれちゃうのでは。という、、

これからますます暖かくなり、
湯冷めもしなくなりますね

遠出で温泉いいですね

今日、明日は天気が崩れるそうです

足場が悪くなりますので、お帰り、お出かけの際には
体幹でバランスをしっかり取りながら、
歩いてみて下さい

少しは消費されますよー

では今日も元気に素敵なお時間をお過ごし下さい

トリムボディ 木村

(トリムボディ)
2014年3月26日 13:05
暖かい日が続きますね
暖かい

今日の気温は20℃近くになるそうで

4月下旬から5月上旬の気温だとか・・・
気温の変化激しいですね

さてこれだけ晴れると、花粉が凄く飛びます…それでも例年よりは少ないらしですが

さて、今日は花粉症を和らげる効果のある食品を紹介したいと思います

まず、ヨーグルト
これは腸内環境を整えてあげると、免疫力が上がりアレルギーの緩和を促すそうです

腸内環境によっては、風邪を引きやすくなったりもっと言えば痩せ難く太りやすくもなります・・・
腸内環境恐るべし

続いて納豆
これも腸内環境を整え、さらに免疫細胞を作る手助けをしてくれるのだとか

べにふき(緑茶)
これも良いそうで、通常の緑茶よりもメチル化カテキンと言う成分が多く、
アレルギー症状の緩和を促してくれるそうです。
緑茶は風邪予防なんかにも効果ありなので摂りたい食品ですね

などなど、ポリフェノールを含む食品も良いようです♪
ぜひ試してみてくださいね

トレーナー三輪
(トリムボディ)
2014年3月25日 11:30
桜満開

昨日少し上野に寄るタイミングがあったので、公園の所を見てみると・・・
梅?あまりにも綺麗に花が咲ききっている木を発見

なんと桜の木

大寒桜と枝垂れ桜いう種類の様で、その辺はもう満開のようですね



いわゆるお花見スポットはまだ、つぼみでした

でもこれから色々なところで桜も咲き始め、
街中が明るくなるとウキウキしてきますね

昼と夜の気温差はあるので、一枚上着は持ち歩き
夜は身体は冷やさないようにしなければいけませんね

生活のリズムの狂いも一旦リセットして、
体内時計の調整を

その為には、極力同じ時間に毎朝起きて、
朝起きたらカーテンを開けて5~10分日光を浴びると良いそうです

試してみてくださいね

トレーナー三輪
(トリムボディ)
2014年3月24日 13:24
無意識の動き

昨日の夜は曇っていましたが、
今日は天気が良いですね

暖かい日もありますが、4月になろうとしているのにまだまだ寒い日もあります。
僕は体調は悪くないんですが、若干花粉症のような症状が…
日は大分長くなってきています。
日が短いとなんかよく分かりませんがとてつもなく切ない感じになるときありますよね。。
あれは一体なんなんだろう


話はかわりますが気がついた事があります。
いろんな本を読んで身体に良いと言われる体操や整体の方法なんかを見ていると
これこのあいださりげなく自分で気持ち良いなと思ってやっていた動きだ

なんてときが結構あります。
何気なく座ったり寝たりしながら気持ち良いと思ってとったポーズは良いものなのかもしれません。
身体は調整方法を知っているんですね。
自分の身体を調整する力は自分の身体に備わっているんですねきっと。
人間は素晴らしい作りをしています

トレーニングもメンテナンスもしっかり行いましょう

東京都文京区 加圧トレーニングスタジオ
トリムボディ
高木 健太
(トリムボディ)
2014年3月23日 10:39
三連休中日


三連休みなさん如何お過ごしでしょうか?
何だか、今回の三連休は少し、街の活気が?少ない気がします

のんびりされているのでしょうか


そんなこんなでもう3月も終わりますね

この間、年が明けたばかりなんてそんな気分でしたが、もう3月。
桜ももう開花


ワクワクします

そろそろトレーニング開始するかなーーーーーー

なんて少しでも思われたなら、
少しずつ、身体を呼び起こし、
さぁ始めましょーーーーー

では
今日も素敵な一日をお過ごし下さい

トリムボディ 木村

(トリムボディ)
2014年3月22日 10:14
春分の日
春分の日は昼と夜の時間が同じになる日だそうで…
確かに日が伸びてきた気がします

さて、もうすぐ春本番。
桜も咲くのも、もうすぐですね

暖かくなってきたらお散歩がてら歩いたり、
トレーニング後にでも有酸素として歩いてみたりして、桜散策をしてみるのもありかと思います

そして、皆さんはこの三連休はご予定はいかがでしょうか?

運動不足を感じたら、春を前に運動を再開してみてはどうでしょう

土日もまだまだご予約お待ちしております

トレーナー 三輪
(トリムボディ)
2014年3月21日 19:27
寒の戻り

本日は残念ながら雨…更に寒さも若干戻ってしまいました

まだ春本番は遠いのでしょうか…
天気予報でやっていましたが、過去5年は4月にも平均で週に1~2日寒い日があるようです

まだ冬物は片付けられませんね

暖かい日と寒い日の気温差があるので体調管理には気をつけたいものです。
体調管理には、
バランスの良い食事、睡眠、ストレスを溜めない、身体を冷やさない・・・
なんて当たり前の事が非常に大切になります

睡眠不足だな・・・と感じたら、休憩中に10~20分ほどの昼寝をする
なんていうのも、神経系を休めるためには有効になります

定期的な運動も、代謝を上げたり体温をあげる為にも有効なので、
運動やはり欠かせないですね

トリムボディ 三輪
(トリムボディ)
2014年3月20日 15:46